かな入力とローマ字入力(と余談で北海道弁)

Mac

前置き

70代後半の父から質問を受けました。
父:「日本語打ったらよ〜、打った文字とちがう文字が出るんだよな〜。おかしいぞ、これ。」

パソコンを使い慣れている人なら、ナゼなのか気づくと思います。

気づかない人は続きをご覧ください。

私:「キーボードに書いてあるひらがなの文字が打たれてないかい?
ちょっと打ってみな。」

父:「”あ”って打つべ。」といいつつ、「A」のキーを打つ。「ち」と表示される。
父:「おお、そうだわ。どうなってんのヨ、コレ。」

・・・ということで、こういうことがわからなかったりするんですね。
父はパソコン使用暦10年以上なんですけどね・・・。

かな入力とローマ字入力

img_7144キーボードに表記されているひらがなの文字が打たさる(←北海道弁のようです)のは、「かな入力」だからです。

北海道弁じゃない言い回しにしますと、、、
「かな入力」モードになっていると、キーボードに表記されているひらがなの文字が入力されます。

「A」のキーを押して「あ」が入力されるのは、「ローマ字入力」です。

「ローマ字入力」を使っている方が多数派だと思うのですが、
パソコンには「ローマ字入力」と「かな入力」の二種類の入力モードがあり、切り替えられます。

 

では、かな入力とローマ字入力の切り替え方を書いておきましょう・・・
ご存じの方も多いかと存じますが・・・

かな入力とローマ字入力の切り替え方(Windows)

Windows 10を例にあげます。
言語バーの「あ」の部分を右クリックします。
win_gengobar01

出てきたメニューの「ローマ字入力/かな入力(M)」をクリックすると、「ローマ字入力」か「かな入力」かを選べます。
win_gengobar02

かな入力とローマ字入力の切り替え方(Mac)

mac_gengo01メニューバーの「あ」または「A」の部分をクリックして出て来るメニューの一番下「”日本語”環境設定を開く…」をクリックします。(「”キーボード”環境設定を開く…」と表記されている場合もあります。)

 

「日本語」を選ぶと、右側の欄にある「入力方法:」のところで「ローマ字入力」か「かな入力」かを選べます。mac_gengo02

ちなみに・・・
Google日本語入力を入れている場合、「ひらがな(Google)」を選んでも「ローマ字入力」か「かな入力」かの切り替え欄はでません。

北海道弁(余談)

・・・・んで、

本文中、「打たさる」と書きましたが、「◯◯さる」という言い回しは北海道弁だそうです。

「うたさる」で変換しても「歌猿」ってなっちゃうのですよね・・・。(Google日本語入力)
試しにMac標準の日本語入力で打ってみたら、普通に「打たさる」がライブ変換されました。
(Google日本語入力の方が優秀だと思っていたので、これは意外!)

ついでにこんな動画を見つけちゃいました。
「北海道の方言」北海道ファンマガジン

(この動画は勝手に埋め込みました。マズイ場合は削除しますのでやんわりとご一報ください。)

この女の子が誰なのかも存じ上げないのですが・・・
ついつい引き込まれて見続けてしまいました。

「◯◯さる」も出ています。
「◯◯さる」ですが、他にも「書かさる」、「押ささる」、「引かさる」などなど・・・

「○○さる」、標準語で何て言ったらいいのか、北海道人の私には見当がつきません。

 

本題の「ローマ字入力」「かな入力」からかけ離れて
実にとりとめもなく書いてしまいました・・・。

 

さらについでに・・・
この記事ではYouTube動画を埋め込みましたが
YouTube動画の埋め込み方法などを知りたい方は「ITなんでも相談」などをご利用下さい。

 

 

 

 

↓応援クリックしていただけると、はげみになります!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました