諸々 ダイヤモンドゲーム(Chinese Checker) 先週のティータイムにてISさん(仮名:ISと言ってもイスラミックステートではない)「ダイヤモンドゲームが得意なんですよお〜」とおっしゃる生徒さんがいました。JOさん(仮名)「やったこと・・・、あるかなああ・・・?聞いたことはあるかも。」私「... 2016.10.16 諸々
Mac かな入力とローマ字入力(と余談で北海道弁) 前置き70代後半の父から質問を受けました。父:「日本語打ったらよ〜、打った文字とちがう文字が出るんだよな〜。おかしいぞ、これ。」パソコンを使い慣れている人なら、ナゼなのか気づくと思います。気づかない人は続きをご覧ください。私:「キーボードに... 2016.09.30 Macwindows技術的なこと諸々
コーチング 肩こり防止・予防に「自然体」 「肩こりがヒドいんです。給料の多くが肩こりをほぐす治療などに消えて行ってて・・・」とおっしゃっていた女性の生徒さんがいました。芦原「変に力が入りすぎているんじゃないんでしょうか?」生徒さん「そうなんですよ~、職場では常に気を張っているんです... 2016.09.23 コーチング諸々
真実は如何に 【水素水】水素水の信ぴょう性 ある日のティータイムで、水素水の話題が出ました。世の中の一部の人(多くの人?)に流行っているようですが、芦原の個人的見解としては科学的に効果が証明されていない「エセ科学」なのではないかと思っています。さて、その水素水なのですが、「『活性水素... 2016.09.20 真実は如何に